国際山岳ガイドの角谷さんから、近況が届きましたので紹介します。この夏最後のヨーロッパーアルプスガイドレポートとなります。
8月18日 久々にクライミングしました。リッフェルホルン
8月22日 ちょっと違う山へ。ヴァイスミース(4017m)
8月23日 ブライトホルン(4164m)
8月24日 今日は岩もアリ。ポリュックス(4091m)
8月25日 リッフェルホルン Termometercouloirへ
8月26日 オーバーロートホルン(3414m)へ
8月28日 この夏最後のマッターホルン!
8月29日 住み慣れたツェルマットからグリンデルに移動。今年もいましたグリンデルの謎の猫!
8月30日 グレッチャーシュルフトでロッククライミング
8月31日 メンヒ(4107m)。初登頂1857年、私の生まれる100年ちょっと前に登られた(ヨッホまでの電車などなく村から歩いて!)とは驚きです。昔の人は凄かった!
9月1日 ユングフラウ(4158m)。そろそろ日本へ帰ります。
全てのレポートはこちらより
https://haglofs.jp/news/tags/kadoya/
角谷道弘
1963年大阪府生まれ。1995年からプロの山岳ガイドとして独立。現在は、日本山岳ガイド協会認定ガイド、UIAGM国際山岳ガイド、フランス国家認定ガイド、国立登山研修所講師、日本プロガイド協会会長など多くの資格、肩書をお持ちで、角谷道弘ガイド事務所の代表としてエヴェレストを含む8,000メートル峰やアコンカグアなどの高峰のほか、四季折々の国内の山をガイドする山のスペシャリストです。