
フリースキーヤー・丸山真宏 初滑り 雪を求めて日本三霊山の立山へ.
UPDATE : December. 4 2019
11月下旬にもかかわらず 里は暖かく秋が続いていました。
立山のライブカメラを毎日、チェックしながらも、雪はかなり少ない。
ただ、滑れなかったとしても、いち早く冬を感じ、雪に触れたかったので、行くことに迷いなし。
何歳になっても、初雪や初滑りはソワソワしますね!
△室堂に着き、入山届けを記入。外に出ると、思ってたより雪がある!と思い迷わず準備。
△浮かれ気分はここまで。慎重に初滑り。やっぱり楽しいですね!
△2日目。コンディションの良いところを狙い、朝4時半出発。
△ヘッドライトを頼りに登る。寒さに慣れてない分、 極寒。-15℃
△日の出前。神秘的で美しく、圧倒されました。
△朝焼けの中、ドロップ。
△雪は少なく、岩は多く。諦めてましたが、やっぱり飛びたい。
△モチベーションを保つ為に必要な仲間。SUNX!
△3日目。心地いい疲労感を感じながら。ラストシュプール。
最高のシーズンINが出来ました。
気候変動や、温暖化で年々、雪の減少を肌で感じるいま。
自分に出来ることを考えながら、来年の初滑りもここ立山に来たいと思います。
Photo: 中田寛也

丸山 真宏 / MASAHIRO MARUYAMA
フリースキーヤー/岩岳patrol隊長